講演会・シンポジウム 開催期間 開催場所 備考
2025年
2025年室内環境学会学術大会[Link] 12月2日-12月5日 北九州国際会議場 後援
第3回 公衆衛生のための時系列回帰分析サマースクール[Link] 7月14日-18日 東京大学本郷キャンパス
第52回日本毒性学会学術年会[Link] 7月2日-4日 沖縄コンベンションセンター 協賛
第37回(2025年度 第1回)DOHaD疫学セミナー[Link] 4月26日 オンライン開催
第30回日本災害医学会総会・学術集会[Link] 3月6日-8日 名古屋市国際展示場(ポートメッセなごや)
第36回(2024年度 第6回)DOHaD疫学セミナー[Link] 2月22日 オンライン開催(ライブのみ)
第1回日本医療安全推進学会学術総会[Link]

Poster

2月15日-16日 東京大学本郷キャンパス 後援
第52回建築物環境衛生管理全国大会[Link] 1月23日-24日 日本教育会館一ツ橋ホール 後援
2024年
第35回(2024年度 第5回)DOHaD疫学セミナー[Link] 12月7日 オンライン開催
免疫衛生学研究会独自集会(日本衛生学会連携研究会)[Link] 12月7日 東京慈恵会医科大学よりライブ配信(zoom接続, 参加申込フォーム [Link]
SAS Public Health セミナー 公衆衛生とバイオデータの未来:最新トレンドと実践[Link] 11月15日 SAS Institute Japan 株式会社 六本木オフィス
第34回(2024年度 第4回)DOHaD疫学セミナー[Link] 10月26日 京都大学東京オフィス(新丸ビル10階、東京駅)※ハイブリッド形式(ライブのみ)
健康危機管理対応人材育成に関する合同検討委員会 主催 医学部における健康危機管理教育体制の構築に向けたワークショップ[Link] 10月19日 東京科学大学湯島キャンパス(現 東京医科歯科大学)M&Dタワー 2階 共用講義室2

原則対面(一部オンライン併用のハイブリッド)

ワークショップの実施報告書が公開されました

(2025.3.28掲載)

2024 Pacific Basin Consortium for Environment and Health International Meeting[Link] 9月22日-26日 ホーチミン(ベトナム)
第31回日本免疫毒性学会学術年会[Link] 9月19日-20日 兵庫医科大学 平成記念会館 協賛
第33回(2024年度 第3回)DOHaD疫学セミナー[Link] 8月3日 東京大学本郷キャンパス 医学部5号館第314号室※ハイブリッド形式(ライブのみ)
Asia Summer School
Time-series Regression for Public Health[Link]
7月22日-26日 東京大学
第32回(2024年度 第2回)DOHaD疫学セミナー[Link] 6月22日 オンライン開催
第35回国際神経精神薬理学会世界大会(CINP/JSNP/JSCNP2024東京大会)[Link] 5月23日-26日 東京国際フォーラム
第1回一般社団法人日本森林医学会学術総会のご案内[Link] 5月11日-12日 日本医科大学同窓会館
環境省主催令和5年度海洋プラスチックごみ学術シンポジウム[Link] 3月9日 オンライン開催
第2回出生コホート研究連携ワークショップ(第30回DOHaD疫学セミナー)[Link] 2月10日 京都大学東京オフィス 大会議室(新丸ビル10階)
第23回分子予防環境医学研究会[Link] 1月23日-24日 福井市地域交流プラザ(ハイブリッド開催予定)
第51回建築物環境衛生管理全国大会[Link] 1月18日-19日 日本教育会館一ツ橋ホール 後援
日本医学会連合市民公開講座「新型コロナウイルスの医学・医療・健康への影響と教訓~われわれは何を学んだのか?」[Link] 1月13日 一橋大学 一橋講堂
帝京・ハーバード学術提携30周年記念講演会 ハーバード大学 イチロー・カワチ教授講演会[Link]  1月13日 帝京大学板橋キャンパス 臨床大講堂
第12回ハーバード特別講義[Link] 1月5日-24日 帝京大学板橋キャンパス

セミナー、講演会の掲載を希望される方は、jsh@nacos.com までご連絡ください。